2020年6月25日 / 最終更新日 : 2021年4月19日 minako.kamo@kamowork.net 人生が変わる教科書 松樹千年翠〜人生は常にアップデート〜 “松樹千年翠” 「しょうじゅ、千年のみどり」 人は桜や紅葉などの四季の変化に合わせて色鮮やかに変わる自然を見て美しいと感じますが、変化の激しいこの世の中で年月や季節に左右されずに常に変わらず美しい緑を保ち続ける松こそ目立 […]
2020年6月20日 / 最終更新日 : 2021年4月19日 minako.kamo@kamowork.net 人生が変わる教科書 令和の寺子屋 学びて時に之を習う。亦説(よろこ)ばしからずや。 朋有り、遠方より来る。亦楽しからずや。 人知らずして慍おらず、亦君子ならずや。 論語の第1章「学而第一」の中の非常に有名な一説です。 「習ったことを機会があるごとに復習し […]
2020年6月12日 / 最終更新日 : 2021年4月19日 minako.kamo@kamowork.net 人生が変わる教科書 心安らかに生きる “怒”の漢字に似ている漢字に“恕”があります。心の上に如があると書くこの“恕”という漢字をご存知でしょうか。以前私が幕張メッセで講演会をさせて頂いた時、一番好きな漢字は何ですか?と聞かれてこの言葉を選びました。私は主催す […]
2020年6月4日 / 最終更新日 : 2021年4月19日 minako.kamo@kamowork.net 人生が変わる教科書 「主体的」に生きる 自分の影響を及ぼすことができない部分にフォーカスを当てて生きるのではなく、自分が影響を及ぼすことができることを意識的に取り組んでみることだ。私達の行動は、自分自身の決定と選択の結果である。私達は感情を抑えて自らの価値観を […]